■ すいか
夏なのでスイカを食べました。



スイカが珍しくて美味しくって、ずっとかじってるんです。

■
[PR]
▲
by februaryofsnow
| 2010-07-26 21:46
| 育 児 日 記
■ o
本日発行された「おたより」、
私が書いたのですが、
箇条書きの所の必要ないところにまで o が書いてあり、
(多分最終チェックの時、カン違いして慌てて書いてしまったの。)
かなり読みづらかったと思います。
ヘーキかしら・・・。汗
これ、私の周りの人しか分からない話題ですみません。
■
[PR]
▲
by februaryofsnow
| 2010-07-16 21:28
■ アジフライ/野菜炒め

・もやしと椎茸と人参の炒め物
・納豆
・ご飯
あ、最近揚げ物多いかも。
ちょっと疲れ気味なので、買ってしまってまーす。

click please!
■
[PR]
▲
by februaryofsnow
| 2010-07-15 22:40
| 夕ごはん
■ 豚肉と人参のカレー醤油炒め

・冷やっこ/葱
・ご飯
次男にはほとんど混ぜご飯。
たまには固形でも食べてくれる時あるんですけれど、ホントまれ。

click please!
■
[PR]
▲
by februaryofsnow
| 2010-07-13 21:51
| 夕ごはん
■ 豆腐卵とじ丼

・茄子の炒り煮
・ご飯
茄子はね、婦人体温計だと食べた翌朝、
僅かに下がりますが、1日くらいだったら問題無いと思います。

click please!
■
[PR]
▲
by februaryofsnow
| 2010-07-12 22:44
| 夕ごはん
■ とろろご飯/帆立

・小松菜
・帆立のさしみ
・しその葉
・ミニトマト
粘りがあるものって身体に良いって!

click please!
■
[PR]
▲
by februaryofsnow
| 2010-07-11 21:40
| 夕ごはん
■ 鶏ひき肉の卵とじ丼

ネギ加熱しないで、後からスライスそのまま乗っけてますね。笑

click please!
■
[PR]
▲
by februaryofsnow
| 2010-07-10 22:40
| 夕ごはん
■ カルビ焼肉丼/スイカ

・スイカ
・国産ブルーベリー
スイカが食べれてみんなが嬉しい晩ご飯。

click please!
■
[PR]
▲
by februaryofsnow
| 2010-07-09 22:29
| 夕ごはん
■ ホワイトソースパスタ

・茹でかぼちゃ/レタス
・天然酵母パン
ホワイトソースは、よつ葉バターと国産小麦粉と牛乳と無添加ブイヨンでオリジナル。
コレステロールが気になる時は、バターの代わりに植物油で調理も可能。
素晴らしい。

click please!
■
[PR]
▲
by februaryofsnow
| 2010-07-08 21:22
| 夕ごはん
■ そうめん/帆立

・さくらんぼ
・ブルーベリー
七夕ですね。
体調優れなくてすっかり忘れてました・・・。
分かっていたらもう少し可愛くしたのだけど気付いたの食べてから。汗

click please!
■
[PR]
▲
by februaryofsnow
| 2010-07-07 20:16
| 夕ごはん
私の夕食日記
by februaryofsnow
カテゴリ
全体夕ごはん
野 菜
lunch & tea time
kindergarten lunch
朝ごはん
gallery
健 康
妊 娠
離乳食
育 児 日 記
生活
profile
以前の記事
2014年 02月2013年 08月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 01月
2008年 05月
link
ライフログ
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像を無断で使用することを禁じます。Unauthorized copying of photographic images that are posted on our blog, reproduction and other uses are not permitted use.